司法書士紹介

 MEMBER

とき司法書士法人のメンバーをご紹介します。

川嵜一夫
川嵜 一夫
司法書士

司法書士の川嵜一夫(かわさきかずお)と申します。

昭和44年生まれで、三条市出身です。


法的なサポートを通じて、いつも意識していることは2つあります。

1つ目は、お客様のお話をよく聞くこと。
専門家は、場合によっては少し話しを聞いて「こうした方がいい」と一方的に押しつける傾向があります。

これでは、お客様の不安な気持ちは解消できないと思います。

そこで、私はお客様が、どんなところが不安で、どうしたら安心できるのかよく聞くように心がけています。


2つ目は、わかりやすい言葉を使うこと。

専門家は、とかく専門用語を使いたがります。しかしこれでは、法律の知識がない人は理解することが難しいです。

私は理工学部卒業ですので、元々は法律は素人。最初は法律用語にとても苦労しました。その思いから、専門用語はなるべく使わずにわかりやすい言葉で説明するようにしております。

「相談してよかった」「安心できました」この言葉をお聞きするのがとてもうれしいです。

いつも、話しを聞く、わかりやすい言葉を使う、この2つを意識して、相談に臨んでいます。

専門

・相続、後見全般

・家族信託を用いた、認知症対策、相続対策

略歴

昭和44年 生まれ
昭和63年 三条高校卒業
 その後、家庭の事情でいったん就職
平成8年 日本大学理工学部卒業
 東京で就職 その後、新潟に帰郷し、司法書士を目指す
 (途中、県央地域を襲った平成16年の7.13水害で床上80cmの被害)
平成17年 司法書士 合格
平成26年 かわさき事務所 開業
平成30年 とき司法書士法人 設立

趣味

・登山やマラソンなど身体を動かすこと

・飲み会(笑 人とコミュニケーションするのが好きなので)

・英語の勉強(いつまで経ってもできないですが、永遠の課題です 笑)

川嵜 一夫
司法書士
川嵜一夫

司法書士の川嵜一夫(かわさきかずお)と申します。

昭和44年生まれで、三条市出身です。


法的なサポートを通じて、いつも意識していることは2つあります。

1つ目は、お客様のお話をよく聞くこと。
専門家は、場合によっては少し話しを聞いて「こうした方がいい」と一方的に押しつける傾向があります。

これでは、お客様の不安な気持ちは解消できないと思います。

そこで、私はお客様が、どんなところが不安で、どうしたら安心できるのかよく聞くように心がけています。


2つ目は、わかりやすい言葉を使うこと。

専門家は、とかく専門用語を使いたがります。しかしこれでは、法律の知識がない人は理解することが難しいです。

私は理工学部卒業ですので、元々は法律は素人。最初は法律用語にとても苦労しました。その思いから、専門用語はなるべく使わずにわかりやすい言葉で説明するようにしております。

「相談してよかった」「安心できました」この言葉をお聞きするのがとてもうれしいです。

いつも、話しを聞く、わかりやすい言葉を使う、この2つを意識して、相談に臨んでいます。

専門

・相続、後見全般

・家族信託を用いた、認知症対策、相続対策

略歴

昭和44年 生まれ
昭和63年 三条高校卒業
 その後、家庭の事情でいったん就職
平成8年 日本大学理工学部卒業
 東京で就職 その後、新潟に帰郷し、司法書士を目指す
 (途中、県央地域を襲った平成16年の7.13水害で床上80cmの被害)
平成17年 司法書士 合格
平成26年 かわさき事務所 開業
平成30年 とき司法書士法人 設立

趣味

・登山やマラソンなど身体を動かすこと

・飲み会(笑 人とコミュニケーションするのが好きなので)

・英語の勉強(いつまで経ってもできないですが、永遠の課題です 笑)

山田 祥
山田 祥
司法書士

当法人のHPをご覧になってくださりありがとうございます。

私は新潟市の東区出身で、大学卒業までずっと新潟で過ごしました。その後東京で働いていましたが、地元新潟で地域に貢献できる仕事がしたいという思いをずっと抱いていました。

38歳で新潟に戻り司法書士として独立、その後もう一人の司法書士と一緒に法人を設立し今に至ります。


少子高齢化に伴い、我々司法書士の主な業務はこれまでの不動産登記・商業登記から相続や後見等といった分野に変化していかなければならない、 そういう時期にきていると思います。これは言い換えれば、社会全体のニーズが変化してきているということです。

身の回りに存在する様々な困りごとの中で、いったい自分が何を提供できるのかを改めて考えたとき、特に相続手続や成年後見といった分野こそ自分の知識や経験が活きるのではないか?というのが私の出した結論でした。

そして、「何らかの専門性を活かして地域に貢献したい」という、若い頃から抱いていた思いにもぴったりと合致しました。

これまでも、そしてこれからもこの思いを大切にしていきたいと思っています。


高齢者や障がい者と接することが多い仕事ですので、なるべく笑顔で穏やかに!を心がけています (もともと強面ではないのでその点は助かっています)。

専門

・成年後見(法定後見・任意後見)

・相続手続、遺言、死後事務委任契約など相続全般

略歴

昭和53年 新潟市東区出身
平成6年  藤見中学卒業
平成9年  新潟高校卒業
平成13年 新潟大学法学部 卒業
 その後東京の弁護士事務所に勤務
平成24年 司法書士試験 合格
 東京の司法書士法人、埼玉の司法書士事務所にて修行
平成28年 新潟市に帰郷、独立開業
平成30年 とき司法書士法人 設立


公益社団法人リーガル・サポート会員

新潟大学法学部 非常勤講師(家族信託)

趣味

・スポーツ観戦(特にサッカー。アルビレックス新潟の大ファンです)

・子供3人の絶賛子育て中です(溺愛中)!
ミニバス大好きな長女(9歳)、運動神経けっこう良いかも?な二女(3歳)、一番我が強いうえに遂にイヤイヤ期に突入してしまった三女(2歳)と休日は大騒ぎしているので、週明けはいつもクタクタです。。

山田 祥
司法書士
山田 祥

当法人のHPをご覧になってくださりありがとうございます。

私は新潟市の東区出身で、大学卒業までずっと新潟で過ごしました。その後東京で働いていましたが、地元新潟で地域に貢献できる仕事がしたいという思いをずっと抱いていました。

38歳で新潟に戻り司法書士として独立、その後もう一人の司法書士と一緒に法人を設立し今に至ります。


少子高齢化に伴い、我々司法書士の主な業務はこれまでの不動産登記・商業登記から相続や後見等といった分野に変化していかなければならない、 そういう時期にきていると思います。これは言い換えれば、社会全体のニーズが変化してきているということです。

身の回りに存在する様々な困りごとの中で、いったい自分が何を提供できるのかを改めて考えたとき、特に相続手続や成年後見といった分野こそ自分の知識や経験が活きるのではないか?というのが私の出した結論でした。

そして、「何らかの専門性を活かして地域に貢献したい」という、若い頃から抱いていた思いにもぴったりと合致しました。

これまでも、そしてこれからもこの思いを大切にしていきたいと思っています。


高齢者や障がい者と接することが多い仕事ですので、なるべく笑顔で穏やかに!を心がけています (もともと強面ではないのでその点は助かっています)。

専門

・成年後見(法定後見・任意後見)

・相続手続、遺言、死後事務委任契約など相続全般

略歴

昭和53年 新潟市東区出身
平成6年  藤見中学卒業
平成9年  新潟高校卒業
平成13年 新潟大学法学部 卒業
 その後東京の弁護士事務所に勤務
平成24年 司法書士試験 合格
 東京の司法書士法人、埼玉の司法書士事務所にて修行
平成28年 新潟市に帰郷、独立開業
平成30年 とき司法書士法人 設立


公益社団法人リーガル・サポート会員

新潟大学法学部 非常勤講師(家族信託)

趣味

・スポーツ観戦(特にサッカー。アルビレックス新潟の大ファンです)

・子供3人の絶賛子育て中です(溺愛中)!
ミニバス大好きな長女(9歳)、運動神経けっこう良いかも?な二女(3歳)、一番我が強いうえに遂にイヤイヤ期に突入してしまった三女(2歳)と休日は大騒ぎしているので、週明けはいつもクタクタです。。

大澤和子
大澤 和子
社会福祉士

こんにちは。私は社会福祉士として、主に高齢者分野を得意としています。


私は、新発田市でケアマネージャーを20年していました。

その中で、高齢者や社会的弱者が孤立して困難な状況に直面している場面を何度も目の当たりにしてきました。

そこで私が学んだことは、「寄り添う」事です。


高齢や、障がいなどで困難な状況にある人にいつも寄り添い、ともに歩いて行くことをモットーとしています。

今は社会福祉士として、そして、とき司法書士法人の一員として、地域に貢献できればと思っています。

あなたのチカラになりたい!そんな思いで日々、活動しています。

専門

・社会福祉全般

略歴

昭和47年 新発田市生まれ
平成3年 新発田高校卒業
平成7年 日本社会事業大学卒業
平成12年 社会福祉士国家資格取得
平成16年 介護支援専門員取得
平成16年~令和5年 ケアマネジャーとして勤務
令和5年5月1日~ 社会福祉士事務所SORA 開業

趣味

・バイク
・ラーメンを食べに行くこと
・猫と遊ぶこと

大澤 和子
社会福祉士
大澤和子

こんにちは。私は社会福祉士として、主に高齢者分野を得意としています。


私は、新発田市でケアマネージャーを20年していました。

その中で、高齢者や社会的弱者が孤立して困難な状況に直面している場面を何度も目の当たりにしてきました。

そこで私が学んだことは、「寄り添う」事です。


高齢や、障がいなどで困難な状況にある人にいつも寄り添い、ともに歩いて行くことをモットーとしています。

今は社会福祉士として、そして、とき司法書士法人の一員として、地域に貢献できればと思っています。

あなたのチカラになりたい!そんな思いで日々、活動しています。

専門

・社会福祉全般

略歴

昭和47年 新発田市生まれ
平成3年 新発田高校卒業
平成7年 日本社会事業大学卒業
平成12年 社会福祉士国家資格取得
平成16年 介護支援専門員取得
平成16年~令和5年 ケアマネジャーとして勤務
令和5年5月1日~ 社会福祉士事務所SORA 開業

趣味

・バイク
・ラーメンを食べに行くこと
・猫と遊ぶこと

お問い合わせ

ご予約はお電話、またはお問い合わせフォームより承ります。

お気軽にご連絡ください。

受付時間: 9:00〜17:00